AvSAR基礎コース/雪崩捜索救助講習会(高鷲スノーパークエリア)日帰り 2/3
ビーコン、プローブ、ショベルの使い方を学びたい方に最適な雪崩捜索救助に係る講習会
日程 | 2/3(水) |
---|---|
ガイド料 | 17,000円 |
集合場所 | 高鷲スノーパークセンターハウス2F |
集合時間 | 9:30 |
【内容】
このコースは、雪山登山者やバックカントリースキーヤー向けの雪崩ビーコンやプローブなどの基本的な使い方、効果的な掘り出し方法、戦略的な仲間による捜索に関してのトレーニング講習会です。
この講習を受けることで、実践的な雪崩捜索救助のスキルを身につけることができます。
講習終了後には日本雪崩捜索救助協議会(AvSAR)から受講証が発行されます。
【準備】
・講習までに可能であれば1つのビーコンを捜索する練習をされることをお勧めします。
・AvSAR協議会発行のマニュアルをご一読ください。
【関連オンライン講習】
山志オンライン アバランチギア講習 1/8
山志オンライン アバランチギアとその使い方 1/12
【歩行講習時間】
約5時間
約5時間
【募集定員】
10名
【特記装備】
一般雪山装備、雪崩ビーコン(アバランチトランシーバー)、プローブ、ショベル、雪上で一日活動できる服装と装備、バックパック、行動食、筆記用具など
歩行器具はスノーバケット付きトレッキングポールとワカン、またはスノーシューをお持ちください。
※ロープ、ハーネス、カラビナ等の搬出機材および滑走用具等は不要
【講師】
旭立太ガイド (公社)日本山岳ガイド協会認定山岳ガイドステージ1
(公社)日本山岳ガイド協会認定スキーガイドステージ2
日本雪崩ネットワーク 雪崩業務従事者レベル2
スケジュール
①高鷲スノーパークセンターハウス2F(集合)・机上講習―ゴンドラ―山頂駅…周辺にて実践トレーニング…山頂駅―センターハウス(15:00着予定)