木曽駒ケ岳登頂とアイゼン・ピッケル技術講習日帰り 12/9

雪山入門・熊﨑潤ガイドに学ぶアイゼン・ピッケルワーク基本!

日程12/9(土) 実施。残り1名様。
ガイド料22,000円
集合場所菅の台バス停(マイカーの方)、千畳敷(公共交通機関ご利用の方)
集合時間7:30(菅の台バス停)、千畳敷(9:15)

【内容】
木曽駒ケ岳の登頂を目指しながら、アイゼン・ピッケルワークの基本を学びます。雪山初級者向けの登頂と歩行技術講習のプランです。しっかりとマスターできるように分かり易く指導をして頂きます。

【歩行講習時間】
①約4時間

【募集定員】
4名

特記装備
一般雪山装備、ピッケル、アイゼン10本爪以上、ハーネス、安全環付カラビナ2枚、ヘルメット

ガイド及び講師
熊﨑潤ガイド (公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド3

スケジュール

①菅の台(7:30集合※1)-しらび平-ロープウェイ-千畳敷…アイゼン・ピッケル講習…和合のコル…木曽駒ケ岳…和合のコル…千畳敷※-ロープウェイ-しらび平-菅の台(14:50頃着)

 ※1 駒ヶ根駅(8:00発)-菅の台(8:15発)-しらび平(8:45着)のバスに乗車。
   駒ヶ根駅からご乗車される場合は、そのままご乗車をして千畳敷まで上がってください。
   千畳敷集合となります。
   ガイドは菅の台から乗車しますので、マイカーの方は菅の台合流でお願いいたします。

 ※2 千畳敷(13:55発)-しらび平(14:02着)のロープウェイで下山予定ですが、状況によっては遅れる場合があることをご了承ください。

予約・申し込みフォーム

必須お申し込みプラン
必須氏名
必須ふりがな
必須生年月日
必須メールアドレス
※@live.jp @hotmail.com @outlook.jp @outlook.com @msn.com のメールアドレス以外のものをご入力ください。
必須携帯電話番号
必須住所  〒
住所
必須性別
必須緊急連絡先
お名前
ご本人との関係
連絡先電話番号
必須保険加入の有無 山岳総合保険または山岳救助保険
無し有り 
必須既往症または基礎疾患 無し有り 
必須過去2年の主な山歴
任意質問